6月25日(日)12:30-17:00、
梅雨の合間でしたが、天候にも恵まれ無事に開催することができました。
(終了後追記)
6月25日(日)12:30-17:00に、5月の開催に続き、「カシワグリーンデイvol.2」を開催します!
カシワグリーンデイは、市民が中心となり、柏駅前で面白いことを自分たちでやってみよう!というイベント。
あなたが楽しめる出会いもきっとあるはずです!
楽しかったら、次回は運営側に参加することも大歓迎!
ぜひ遊びに来てください♪
(参考)カシワグリーンデイvol.1の様子 (2023.5.28)
▶概要
名称:カシワグリーンデイvol.2
日時:2023年6月25日(日)12:30-17:00
場所:柏駅東口ダブルデッキ上および旧そごう柏店周辺
主催:柏市(GREEN UP KASHIWA)
共催:一般社団法人柏アーバンデザインセンター(UDC2)
協力:Aloha pumehana | Demmyの館 | スウィンギータップダンススタジオ | S.Base ストレッチベース | 塩塚たいし |
MASAKO | 木村由梨亜 | togo | セラピールームEureka | ナゾトキング高田 | 脳洗浄®セラピストSAWA |
クレイのおうち | パントマイム歩 | 柏市立図書館 | ASIANCUP OF TABLEFOOTBALL2023 KASHIWA実行委員会 | ボランティアの皆さん
注意:少雨決行・雨天中止(詳細はUDC2のSNSをご確認ください)、一部有料企画あり
問合せ:UDC2事務局
▶当日の企画
ー第1会場ー
【ダブルデッキ】
●まちなぞ ーまちなか謎解きラリーー
BY ナゾトキング高田
カシワグリーンデイを巡ってナゾを解こう!
ナゾを解いた数によって、景品がもらえます!
●柏駅でLet’s ポーカー!KASHIWA POKER‘S DAY OUT!
BY 塩塚たいし
柏駅前で、ポーカーの魅力に満ちた一日を過ごしませんか?
参加費は無料ですので、お気軽にご参加ください。初心者の方々には特におすすめ!
初心者の方々も大歓迎です!
このイベントは初心者の方々にも楽しんでいただけるような、フレンドリーでアットホームな雰囲気をご用意しています。
親切にポーカーのルールを説明し、初めての方でも安心して参加できる環境を整えていますので、どんな質問や疑問でも遠慮なくお尋ねください。
カードを手に取り、戦略を練りながら駆け引きを楽しみましょう。勝負の行方が分からない緊張感と、友達や新しい出会いとの交流が、このイベントの醍醐味です。
KASHIWA POKER DAY‘S OUTへのご参加を心からお待ちしています!
●初めてのおこと体験@柏駅
BY MASAKO
柏市やその近郊および都内で、箏の演奏や指導をおこなっている「MASAKO」こと、石井雅子です。
誰でも弾けちゃう「本物のお箏(こと)の演奏体験」をおこないます。(14:50~15:20、16:00~16:30頃は、KASHIWA GREEN PARK STAGEで演奏するので、中断します。)
「さくらさくら」「きらきら星」など、どなたでも簡単に弾ける曲をご用意しておりますので、10分くらい練習したあと、最後は合奏をして、美しい音色とともに気持ちよく残りの一日をお過ごしください!
●【Tap meets Arts】〜タップダンスとアートの出合い〜
タップシューズをはいてみよう!簡単なステップをやってみよう!
Let's challenge
BY スウィンギータップダンススタジオ
●あなたもチェック!頭のむくみ診断&無料でちょこっと頭皮ほぐし
BY 脳洗浄®セラピストSAWA
【KASHIWA GREEN PARK STAGE】
●フラショー 【13:00-13:30】
BY Aloha pumehana
Alooooooha!
柏駅前にハワイの風をお届けします。
ハワイアンソングだけでなく、ジャパニーズポップでのフラもお楽しみください!
●歩のパントマイムショー 【13:40-14:05】
BY パントマイム歩(あゆみ)
●これであなたも上手くなる!ポーカーの思考について解説コーナー! 【14:20-14:45】
BY 塩塚たいし
最近、少しブームになってきたポーカー。
我々ポーカープレイヤーがどのような考え方をしているのかを大盤解説を行いたいと思います!
ポーカーって何?
どんな戦術があるの?
ポーカーがさらに面白くなる考え方を紹介してみたいと思います!
ぜひ、楽しんでください!
●【Tap meets Arts】〜タップダンスと箏とフラワーアレンジメントの出合い〜 【15:00-15:15】【16:00-16:15】
BY スウィンギータップダンススタジオ
●ゼロから始めるけん玉ワークショップ 【15:25-15:50】
BY togo
●ストレッチ教室~前屈は簡単に柔らかくなる~ 【16:30-16:50】
BY S.Base ストレッチベース
●ステージMC:るなぴょん
ー第2会場ー
【All Good Garden & Kids Playground会場】
●駅前キッズパーク
BY UDC2
●オラクルカードリーディング
BY Demmyの館
オラクルカードは、背中をそっと押してくれるようなメッセージなので、タロットが怖く感じる方にも安心して受けて頂けます。
どうなりますか?という答えを求めて答え合わせする生き方よりも、こうなるために何をしたら良いかを知り、実践していくといった、幸せに導くメッセージをお伝えします。
カシワグリーンデイ特別価格 1件1,000円(最大10分)
ご予約優先ですので、当日の予約ボードにご記名ください。(ニックネーム可)
●姿勢診断
BY S.Base ストレッチベース
あなたのその不調諦めてませんか?
日々の仕事や家事育児からくるコリやハリ、痛みや痺れ。
マッサージ、接骨院行って良くならない。
もう長年のことだからどうしようもない。
僕たちに少しだけ時間をください。
良くなるんだということ、改善できるという未来をお魅せします。
ストレッチで慢性痛を改善するだけでなく、ダイエット、肌荒れ、便秘軟便などの改善のサポートも可能です。
人は何歳になっても変われます。
お待ちしております。
●人生が変わる! 本当の自分探し セッション
BY セラピールームEureka(エウレカ)
●宝石すくい
BY 木村由梨亜
キラキラの【宝石】たくさんゲットしませんか??
キラキラの宝石をおたまですくうゲームです。
3種類のおたまを用意してお待ちしております♫
⭐︎1回100円〜300円
※誤飲防止のため、お子様から目を離さないようご協力お願いします。
●世界王者の特別レッスン!フリースタイルけん玉!
BY togo
・企画の概要:今のけん玉トレンド技がわかる!!️ けん玉世界一おじさんによるワークショップ
・メインターゲット:小学生〜高齢者の男女
・最近の進化したけん玉の販売もあり(3,000円〜7,000円程度・若干数)
●12星座別クレイソルト
BY クレイのおうち
●パントマイム体験
BY パントマイム歩
●【Tap meets Arts】〜タップダンスとアートの出合い〜
アーティストな仲間たちとタップダンスグッズやアクセサリー、ステージでコラボしたお花の販売をします
BY スウィンギータップダンススタジオ
●ホンのひろば
BY 柏市立図書館
図書館職員が選びに選んだ絵本の読み聞かせをします。
小さなお子さまから,子どもの心を忘れていない大きなお子さま?まで,どうぞお気軽にお立ち寄りください。
ホンの広場で,お待ちしております!
●アジア大会開催記念 おはじきーサッカー体験会
BY ASIANCUP OF TABLEFOOTBALL2023 KASHIWA実行委員会
指でおこなうリアルサッカー!
おはじきサッカーは、ふたりのプレーヤーによって、おはじきのテクニック、戦術、素早い判断を駆使して行われる魅力的なテーブル・サッカー・ゲームです。
テーブルサッカーの中では、おそらく最も、サッカーのテーストをリアルに再現しています。
テレビゲームにはない、バーチャルではない、現実があります。
おはじき=サッカー選手
サッカー選手のフィギャーが乗ったおはじきを指ではじき、ボールに当てて、あたかも、ボールをおはじきに乗ったサッカー選手がドリブルをしているように、ゲームを進めていきます。
攻撃側が連続してボールを触りながらドリブルして行いますが、触れないと守備側が攻撃側となり、ポジションが交代します。
守備は、攻撃側がボールをはじき、ボールが止まったあとから攻撃側が次のはじきまでの間に、攻撃の邪魔をするようにおはじきをはじいてポジションをとります。
おはじきをはじく方法は、人差し指か中指のどちらかで行います。爪の側で弾かなくてはなりませんが、親指のバネを使ってはいけません。
世界的なスポーツ
おはじきサッカー(Subbuteo,サブティオ)は、サッカーの母国イギリスでうまれました。
元々、1929年、このゲームはサッカーの母国イングランドのリヴァプールのウィリアム・キーリングによって、発明されました。
彼によってNEW FOOTY と名付けられました。
似たゲームとしてピーター・アドルフは1947年SUBBUTEOとして生み出します。
1960年代のはじめには、NEW FOOTYとして売り出されましたが、 ヨーロッパ中心に、この頃よりSUBBUTEOの方が一般的になっていきます。
なぜ、発音が難しく、サッカーとは無関係のサブティオと名付けたのでしょうか?
元々,このゲームは“ホビー”と名付けるつもりでしたが,それは登録することができませんでした。
しかし,ホビーという名前の鳥のラテン語名がチゴハヤブサ(FalcoSubbuteo).....であり、そこで、サブティオとなったのです。
1970年代は隆盛期を迎えましたが、徐々にテレビゲームやコンピューターの普及とともに、販売が低迷してしまいました。
しかし、最近は人気を盛りかえしてきています。
ワールドカップ
欧米の愛好者が多く、2年に一度、ワールドカップが行われ、世界共通のルールでプレーされています。
オリンピック委員会に競技登録されているマルタのような国もあります。
おはじきサッカーは、万人を虜にし、老若男女が自分の住む地域から全国、全世界までつなげる力をもっています。
単なるゲームの域を超えたスポーツといえます。
日本では、
日本おはじきサッカー協会(Nihon Ohajiki Soccer Kyokai 、NOSK)のみが世界組織FISTFに認められた日本の公式協会です。
現在、日本でのアジア大会開催に向け、こちらのNOSKを中心とし、ASIAN CUP OF TABLE FOOTBALL 2023 KASHIWA実行委員会が立ち上がり、7月の大会開催に向けて、活動しております。
●キッチンカー(サウマロカフェ)
●キッチンカー(ATELIER nihaku)
松戸市和名ヶ谷の農家が立ち上げた『ATELIER nihaku』
地元の生産物を使用してお菓子、惣菜パンを製造しています。
スイートポテト、キャロットケーキ、かぼちゃのマドレーヌまた季節のフルーツサンドもご用意しています。
nihakuのお菓子を食べた時に一拍だけではなく二拍(ニハク)分の心の安らぎがとれますように。
1990年代より「若者の街」として名前を馳せてきた
柏の街。
「東の渋谷」と言われた時代もあり
、多くの若者にとって憧れの街だったと言います。
しかしながら、UDC2がここ数年で調査したアンケートでは
、若者からポジティブな意見と共に、ネガティブな意見もたくさんもらっています。
タイトル
タイトル
「怖い」「休日に来たいと思わない」「デートするには恥ずかしい」
「柏に来たくて来てるわけじゃない。他に行くところがないだけ」
などなど。
若者にとって、憧れの街ではなくなっているのでしょうか?
サブタイトル
サブタイトル
そもそも、柏の街に若者はいないのでしょうか?
そんなことは[.u][.s100]ありません[.s100][.u]。パレット柏のオープンスペースや、UDC2の社会実験である「デッキパーク」などは、たくさんの中高生
に利用されてきた経緯もあり、若者の居場所としてにぎわっています
。このたくさんの若者。彼らはどこから来て、何を目的に過ごし、柏の街に何を感じているのでしょうか?
「若者の街・柏」
のリアルはどこに?
さあ、柏に関わる若者たち
のHONNE(本音)を探っていきましょう。本プロジェクトは
、柏で活動している若者にフォーカスし、彼らのHONNE(本音)を探ることにより、若者の柏の街に対する考えや、街の内外で
の動きを見える化することを目指すものです。市内の各所に徐々に配架していきますので、ぜひお手に取ってお読みください
◎